EMOTIONAL REALITY | SFC TOUCH LAB exhibition 2020 JST さきがけ受託研究 成果報告会
SFC TOUCH LAB exhibition 2020 09/19-09/21 @ 祐天寺 GALLERY whynot?
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス・環境情報学部・仲谷正史研究会は触覚の感覚・知覚をテーマに、人間の官能評価実験やフィールドワークを通して、触覚研究を推進しています。
2016年度より、JST さきがけ受託研究「安心感の醸成と孤独感の低減をめざすEmotional Reality 情報技術の確立」の助成を受け、触れることがもたらすことの価値について、特に乳幼児と養育者の関係の視点から研究を実施してきました。
本展示会では、研究期間に得た研究成果物を一般の方へのフィールドワークの一環として公開します。また、研究知見を利活用して実施した4件の研究プロジェクトを実事例として併置します。
触覚研究の拡がりと裾野の広さを体験してください。
【展覧会会期】
2020年9月19日(土)〜9月21日(月)
開廊時間: 11:00 – 18:00(入場は事前予約制、入場無料。最終日は17時まで)
オンライン・ギャラリートーク : 9月19日(土)18:00 – 19:00 https://youtu.be/ KlxVBFmA5XE
展示会ライブ配信 : 9月21日(月) 13:00 – 14:00 https://youtu.be/yvQMo3qeQmA
【研究助成】
科学技術振興機構 JST さきがけ「社会と調和した情報基盤技術の構築 」
安心感の醸成と孤独感の低減をめざすEmotional Reality情報技術の確立(JPMJPR16D7)
【展示者 | Exhibitors】
JST PRESTO Researcher
仲谷正史 | Masashi Nakatani
SFC TOUCH LAB onsite demos
最上紗也子 | Sayako Mogami
木曽律子 | Ritsuko Kiso
兒玉悠 | Haruka Kodama
大野雅貴 | Masaki Ohno
【展示協力 | Supports】
Space design | ハマナカデザインスタジオ
Visual design | so + ba
【仲谷正史研究室 HP | Website of Lab】
https://touchlab.sfc.keio.ac.jp/?cat=4
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#742823 2020-09-18 04:54:22
[ Sat ] - [ Mon ]
11:00 AM - 6:00 PM JST
- Venue
- Tickets
-
9月19日 11:00-12:00 FULL 9月19日 12:00-13:00 FULL 9月19日 13:00-14:00 FULL 9月19日 14:00-15:00 FULL 9月19日 15:00-16:00 FULL 9月19日 16:00-17:00 FULL 9月19日 17:00-18:00 FULL 9月20日 11:00-12:00 FULL 9月20日 12:00-13:00 FULL 9月20日 13:00-14:00 FULL 9月20日 14:00-15:00 FULL 9月20日 15:00-16:00 FULL 9月20日 16:00-17:00 FULL 9月20日 17:00-18:00 FULL 9月21日 11:00-12:00 FULL 9月21日 12:00-13:00 FULL 9月21日 13:00-14:00 FULL 9月21日 14:00-15:00 FULL 9月21日 15:00-16:00 FULL 9月21日 16:00-17:00 FULL
- Venue Address
- 目黒区五本木2丁目13−2 1F Japan
- Organizer
-
WHYNOT. TOKYO85 Followers